2024年01月10日
【トラブル!】ガスが使えなくなった!!
お金をちゃんと払ってるのに、お湯がでなくなった!
お湯が使えないと困りますよね!!
これはなぜ起こるのか!?
その原因とはズバリ・・・
1.ガス漏れガス臭くないでしょうか?ガスが漏れてると当然、ガスは使えません。
ガス臭い場合は早急に換気をして、ガス会社さんに連絡してください。 2. ガスメーターの安全装置作動 ほとんどの場合はこれが原因です★
お湯を長時間出しっぱなしにしたり、地震が起きたりするとガスメーターの安全装置が作動します。
こうなるとガスが止まってしまいます・・・。
でも安心してください!この場合は自分で復旧ができます!!
ガスメーターが廊下などにあるので、そこをチェック!赤いランプが点滅していたら、安全装置が作動しています。
赤ランプの点滅が確認できたら・・・
①ガス機器を全て止める
②ガスメーターのキャップを外し、復帰ボタンをしっかりと押す。→ランプが点灯したら離す。
③ 3分待つ
④ランプ点滅が止まっていれば無事に復旧完了!キャップをきちんと閉める
以上です!
ランプが点滅していない場合などはそもそも別の原因が考えられます。そういう場合はガス会社さんや管理会社さんにご連絡をしてみてください^^